昨年末に出かけた先で、低木にからみついてる黄色い実。何だろう・・・何箇所かで見かけました、これだけ実があれば、増えるのは必須。 ▲広島県/尾道 2010.12.26 追記1/19: nomさんからの情報で、この黄色い実は、ヘクソカズラの実と判りました!ありがとうございましたm(_ _)m
タグ : 旅先で*2010 未同定
植物 | Comment(2) | Top ▲
初めまして。以前から拝見させて頂いております。 写真の果実は、可哀相な名前で有名なヘクソカズラです。 本州では、あちこちで見られるツル植物ですね。
No:841 2011/01/18 19:46 | nom #-URL[ 編集 ]
こんにちは。 コメントをありがとうございます。 ヘクソカズラの実! ありがとうございます(^◇^) 花は、道外に出かけた時に、何度か見た事があります。 これからも色々、教えてください。 nomさんのブログも、楽しみに見させて頂きますm(_ _)m
No:843 2011/01/19 19:45 | pana #i9hbdSQEURL[ 編集 ]
pana 自然との出会いに日々感動。家庭菜園奮闘中。今年もよろしくお願い致します。旧ブログ・四季彩彩。 名刺
旅先で*2010 旅先で*2009 石狩浜 未同定 旅先で*2012 蔵出し 旅先で*2011
コメント
初めまして。以前から拝見させて頂いております。
写真の果実は、可哀相な名前で有名なヘクソカズラです。
本州では、あちこちで見られるツル植物ですね。
No:841 2011/01/18 19:46 | nom #-URL[ 編集 ]
nomさんへ。
こんにちは。
コメントをありがとうございます。
ヘクソカズラの実!
ありがとうございます(^◇^)
花は、道外に出かけた時に、何度か見た事があります。
これからも色々、教えてください。
nomさんのブログも、楽しみに見させて頂きますm(_ _)m
No:843 2011/01/19 19:45 | pana #i9hbdSQEURL[ 編集 ]
コメントの投稿