今年は、いいかな・・・と思って、見ているだけです。 ▲北海道/札幌市 2009.11.11
季節 | Comment(2) | Top ▲
いい具合にグチャグチャになっていますね。 ギンナンを拾いに行こうかな~と思ったのは もしかしたら小学校の時以来かもしれません。 panaさま、寒くなってもお外へお出かけしていらっしゃるのですね♪ 私はすでにおこもり状態です(>▽<;; マズイ・・・ ところでギンナンって、どうやってタネだけにするのでしょう? リスみたいに土に埋めておくのかな? 茹でたら大変なことになりそうですよね(;´▽`A
No:481 2009/11/14 00:39 | (  ̄¬ ̄ ) ぶひぃ #hWKYz8N2URL[ 編集 ]
こんにちは。 ギンナン、秋の味覚、美味しいですね(^O^) ビニールに、ギンナンと水を入れて、数日置くとブヨブヨに、 それから種を取り出すのですが 臭いもすごいし、素手で触るとカブレる事もあるので、要注意です 私も、引きこもり気味です(^_^;) 昨日やっと、インフルで延期になった催しが 開催終了して、ホッとしています
No:483 2009/11/15 21:37 | pana #i9hbdSQEURL[ 編集 ]
pana 自然との出会いに日々感動。家庭菜園奮闘中。今年もよろしくお願い致します。旧ブログ・四季彩彩。 名刺
旅先で*2010 旅先で*2009 石狩浜 未同定 旅先で*2012 蔵出し 旅先で*2011
コメント
拾いに行こうかな
いい具合にグチャグチャになっていますね。
ギンナンを拾いに行こうかな~と思ったのは
もしかしたら小学校の時以来かもしれません。
panaさま、寒くなってもお外へお出かけしていらっしゃるのですね♪
私はすでにおこもり状態です(>▽<;; マズイ・・・
ところでギンナンって、どうやってタネだけにするのでしょう?
リスみたいに土に埋めておくのかな?
茹でたら大変なことになりそうですよね(;´▽`A
No:481 2009/11/14 00:39 | (  ̄¬ ̄ ) ぶひぃ #hWKYz8N2URL[ 編集 ]
ぶひぃさんへ。
こんにちは。

ギンナン、秋の味覚、美味しいですね(^O^)
ビニールに、ギンナンと水を入れて、数日置くとブヨブヨに、
それから種を取り出すのですが
臭いもすごいし、素手で触るとカブレる事もあるので、要注意です
私も、引きこもり気味です(^_^;)
昨日やっと、インフルで延期になった催しが
開催終了して、ホッとしています
No:483 2009/11/15 21:37 | pana #i9hbdSQEURL[ 編集 ]
コメントの投稿